厚木看護専門学校

文字サイズ

あつかんコラム

「私の授業の豆知識」~成人看護学~大人の定義

2022.07.20

2022年から成年年齢が20歳から18歳に変更になりました。成年の定義が見直されるのは約150年ぶりになるそうです。 

平安時代や江戸時代においては、男子は15歳、女子は13歳が成年でした。これは第二次性徴が始まる時期と重なり、肉体的に大人となる時期を成年としていたそうです。明治時代になると、兵役を課す年齢の20歳が成年と定義されています。国を守る力が付く時期を成年として捉えていたという事です。 

2022年に成年の定義が変更となったのは様々な理由がありますが、世界の成年年齢に合わせる目的もあるそうです。日本以外の諸外国の多くは18歳が成年年齢です。時代や世界情勢によって、成年と言われる年齢も変わります。 

成人看護学においては「身体的および心理・社会的に成長・成熟した人」を成人と定義しています。子どもと比較して十分成長した人、一人前になった人という意味でもあります。 

一人前の定義も時代によって変わります。江戸時代には男性は鍬で一反の田畑を耕すこと、女性の場合は反物を一反織ることが出来ることが一人前の証だったそうです。 

現代社会では何が出来れば一人前と言えるのか?考えれば考えるほど「成年」は奥が深いですね。 

Page Top