フリースタイル学習の紹介 「Self learning day 」
2024.09.04
今回から、今年度より始めた 「Self learning day 」をご紹介します。
フリースタイル学習とは、原則金曜日を、自分の成長のために使う時間とし、学校に登校し学習することを義務付けず、自らわからないことを見つけ、調べ、その答えを探求する学習や、技術練習、グループ課題に取り組むなどの自律した学習を行うための日としています。
学生は、①その週に行った教科の振り返りを行いノートにまとめる。②友達と集まり学習会を開く。③学習内容の国家試験問題を解く。などの時間にあてています。
学生からの感想は「週一回落ち着いて学習を振り返る」「友だちと共に学習をするなどの時間があることで、より理解を深めながら翌週の授業に望めている」とありました。
また、この時間を利用して、1年次から実習先病院などのインターンシップに参加できている学生も多くいます。本格的に臨地実習に行く前から、病院での看護師の動きなどをイメージすることができ、基礎看護学の技術演習などの際にも、実際をイメージしながら演習をすることができているとの声も聞かれます。
どこでどのような学習をするか、どんな成果が出るか。今後がとても楽しみです。
看護学科 西川 裕美
フリースタイル学習の時間を利用して授業を振り返りながらまとめたノートです