「私の知識の豆知識」老年看護学 ~動脈硬化のしるし~
2022.07.27
自分の耳を観察したことはありますか?
私は、自分の耳はもちろん、心疾患や脳卒中の患者さんと出会うと必ず耳を確認してしまいます。
それはなぜかと言うと…
柔らかい耳たぶには脂肪組織が多く、毛細血管によって血流も豊富です。
しかし、動脈硬化が進行して血行が悪くなると、脂肪組織は委縮し耳たぶの表面に深いしわが生じるのだそうです。
末梢の細い動脈と心臓の冠動脈のように太い血管では血管の構造が違い、直接比較はできないとは思いますが、少なくとも統計的にはそういった傾向があるようです。
深いしわ
浅いしわ
臨床で看護師をしていた時に一緒に働いていた医師からこの話を聴いた時、人体の不思議を感じました。それからは、必ず耳を観察しています。
皆さんも、この動脈硬化のしるしを見つけたら心疾患や脳卒中には注意してくださいね。
老年看護学担当 諏訪真由美