推し活の今
2025.10.22
みなさんは“推し活”をしていますか。
2025年の人気ジャンルTOP3は「アイドル」「アニメや漫画のキャラクター」「バンドやアーティスト」。街では推しグッズを身につけた人をよく見かけます。
SNSを眺めるだけの“0円推し活”で満足している人もいるそうです。
最近、私にも“かわいい推し”ができました。その名は、パペットの「スンスン」です。スンスンは“パペットの国”に住む6歳の男の子で、同い年のお友だち「ノンノン」や、おじいちゃんの「ゾンゾン」と暮らしています。
私がはじめてスンスンに出会ったのは、水曜日の朝に放送される情報番組でした。番組の中で、スンスンたちの日常やちょっとした出来事が短い動画として紹介されています。
スンスンたちの優しい言葉づかいと、ゆったりとした雰囲気に癒され、「今日も頑張ろう」と前向きな気持ちになります。
仕事帰りにスンスンのガチャを回すのも楽しみのひとつです。
カプセルの色を見ただけで中身を当てられるようになり、ちょっとした特技になりました。同じガチャを回す知らない人と、「どれが出ました?」なんて話す時間も楽しいものです。
よし、明日も頑張ろう!
看護学科 小野 優子

推しキャラクター

お楽しみのガチャ